yasulotus340r_2009-09-27 富士スピードウェイ

yasulotus340rのドライブ日記

yasulotus340r_2009-09-27 富士スピードウェイ  

2009年8月12日 340R 63,500km

購入してから丸9年。4回目の車検を無事に通りました。

今回の点検ではアイドリングの調整だけ。絶好調です~!

 

2009年9月27日 340R 64,000km

Lotus Party-20090927にも書きましたが、第1回ジャパンロータスデー2009に参加しました。

開催場所は懐かしの富士スピードウェイ。学生時代に学校のマラソン大会で、15周は走っています。

中学校のころグループCを見に行ったら、ロスマンズ・ポルシェが速くてカッコ良かったなぁ…。

そんな馴染みの場所ですが、ご存知の通り2005年にコースが新しくなっています。

今回は走行会にも出るので、グランツーリスモ4で前日に練習しました。エクシージュでどうにか10秒を切るくらいです。

当日行ってみると、流れスタートのこと。好き勝手に走りたいので、早めに並んで2番をゲット(笑) 。

トップを1コーナーの先で抜いてからは、独走態勢~♫ 4周で2番手に追いつかれ1周は抑えるも、周回遅れに引っかかって抜かれてしまいました。

その後は混んでいるので無理しない程度に抜きながら走って、全部で10周ちょっと。スタート時のトップをもう一度抜きました。逆に、抜かれたのは5台ほどでした。

高速コーナーにドキドキしながらも、緊張感を楽しめましたよ。それにしてもロータス、サーキットを走ると「住み家に帰ってきた」感が、いつもします~!

 

2009年11月1日 340R 64,000km

もうホントここ何年も大きな故障が無かったんですが…。出先から帰ろうとしたら 、エンジンがかかりません。

セルは勢いよく回るので、少なくともバッテリーとセルは大丈夫です。でも何か違和感を感じる…。よくよく考えてみたら、燃料ポンプの音がしません。

また、いつも点検用に持ち歩いている予備のプラグをコードの先につけてクランキングしても、火花が散りません。

同時に2箇所が逝くなんて…なんて考えている間に保険会社に手配してもらったレッカーが着ました。

もし保険に入っていなければ、3万円くらいしたそうです。ホッ!

修理工場で 調べてもらうと、コンピューターの故障だそうです。後から考えれば、同時に2箇所なんて変ですよね。

なんてったって、他のコンピューターを付けたら元気にエンジンが回ったそうなので、間違いはありません 。

とりあえずその純正をお借りして、店が込んでいることもありすぐに帰ることになりました。貸してくださったNaさん、ありがとうございます~!

問題は今後です。対処法は3つ。1.純正コンピューターを買う(30万円)。2.中古コンピューターを買う(10万円~)。3.フルコンを組む(50万円)。

3は理想的だけど先立つものが無いのでパス。1はどうせすぐ壊れるので、これもパス。という訳で、消去法で2になりました。

ではそれをどこから調達するか? こんな時に役立つのはロータス340R-Clubで培ったネットワーク! ものの数時間で約束を取り付けました。

手放してくださったのは、いつもみんカラでお世話になっているTheアルガさん、安くて申し訳ないです。ホントにホントに感謝、感激です~!

4ヶ月ぶりに帰ってきました!老朽化した配線もやり直したので、安心感が違います。

2020-02-25 ドナドナ再び フルコンだと、5速2千回転からベタ踏みできますよ!

エンジン・コンピューター(MoTeC M84) 250,000
マルチホール・インジェクター(デンソー) 100,000
イグニッションコイル×4 100,000
配線し直し 250,000
セッティング 250,000
エンジンカバー 60,000

2009年11月3日 340R 64,000km

今朝、上記のコンピューターが届き、早速付けてみました。うんうん、調子いい!

今回はいろんな人のお世話になって、みんなに感謝し、そして自分の幸福さをかみ締めることが出来ました。

でもここで私は、やってはいけないことをしてしまいました。誘惑に負けてしまったんです。ごめんなさい…。

壊れたはずのコンピューターを試しに付けてみたんです。そしたら…エンジンがかかった!

折角の幸せな気持ちが、複雑な気持ちになってしまいました。しなければ良かった…。

2009年11月4日 340R 64,000km

お借りしたコンピューターを返しがてら、上記のことをショップに伝えてみました。

すると、通電のチェックなど一通りしてコンピューターが原因だと判断したので、再発の可能性大とのことでした。

なので、今はTheアルガさんコンピューターを安心して使っています。安心感って、大切ですよね。

でも最後の最後までは安心できないのが、ロータスですが… 。安心感だけが大切なら、こんな車には乗ってません(笑) 。

親切にしてくださった皆さん、私の感謝の気持ちは変わらないことをお伝えいたします。

今回は本当に、ありがとうございました!

 

もどる→2009-04-19 ラディカルと遭遇

すすむ→2009-12-05 流用術

●Honda Fury

●Jaguar F-pace

●VW Touareg

●VW Bora

●VW Lupo

●VW Golf4

●VW Golf3

●VW Golf2

●Autobianchi-A112

 

旅行写真

340R国内国外
東京-中東京-中2019 Espana 02 03 04
東京-その他東京-東・西2018 Italia 02 03 04
神奈川-横浜東京-南2017 Italia 02 03 04
神奈川-三浦東京-その他2016 Italia 02 03 04
神奈川-湘南神奈川-横浜2015 Italia 02 03 04
神奈川-箱根神奈川-三浦・箱根2014 Italia 02 03 04
  2013 Italia 02 03 04 05
東 日本・千葉東北2013India 02 03 04
静岡-静岡千葉2012 Italia02 03 04 05 06 07
静岡-伊豆静岡2011 Italia 02 03 04 05 06 07
山梨山梨2010 Italia 02 03 04 05 06 07
長野長野-黒姫・小布施2009 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-軽井沢・白馬2008 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-松本2007 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-飯田・木曽2006 Italia 02 03 04 05 06 07
 新潟2005 France 02 03 04 05 06
   2003 Deutschland 02 03
 滋賀2002 France 02
京都京都2001 France
 四国2000 United Kingdom
西日本愛知・北陸・岐阜1998-1999 Australia
 近畿・中国・九州1997 Canada

 

海外旅行データ
     走行距離 燃費 レンタカー代レート飛行機 時期
     kmkm/lEURY/E千円  
2025 伊14 VWティグアン    1,000 160 230 10初
2019西アルファ・ステルヴィオAT3,000  1,0001281758末
2018伊13オペル・インシグニアAT中古2,500  7701321418末
2017伊12VWパサートMT2,400206601281559初
2016伊11VWパサートAT2,200181,0001141078末
2015伊10オペル・インシグニアMT2,100179001269810中
2014伊09VWパサートMT1,800201,00013915410中
2013伊08オペル・アストラワゴンMT2,4001890013310410末
2012伊 南オペル・インシグニアMT2,400161,1001041439末
2011伊06VWトゥーランMT2,300171,2001131899初
2010伊05ルノー・コレオスMT2,800131,6001091768末
2009伊04ダッジ・ナイトロMT3,300111,3001381648末
2008伊03日産エクストレイルMT2,700121,800 1702018中
2007伊02VWパサートMT2,70017   163 2108初
2006伊01フィアット・クロマMT3,20013   149  8中
2005オペル・ザフィーラMT3,70016   138  8末
2004-         136    
2003BMW320MT       132    
2002ルノー・セニックMT       120    
2001シトロエン・ピカソMT       110    
2000ボルボV70MT       101    
1999 フォードATキャンピングカー
1998 フォードATキャンピングカー
1997 フォードE-350ATキャンピングカー

http://yasulotus340r.tripod.com

inserted by FC2 system