yasulotus340r_2018-02-05 イギリス車の乗り心地

yasulotus340rのドライブ日記

yasulotus340r_2018-02-05 イギリス車の乗り心地  

2018年2月5日 Jaguar 17,000km

トゥアレグから乗り換えて一番意外に思ったのが、タイヤの空気圧です。

車重が2,270から1,920へと350kgも軽くなったのにタイヤが255/55R18が255/55R19と大きくなり、その分

空気圧も2.7が2.4と0.3barほど下がりました。そういえば340Rも1.6だし、ロールスロイスも1.7だそうです。

実はこれがイギリス車の乗り心地の良さの理由ではないかと思っています。

タイヤのよじれが感じられるので、荷重も体感できますしね、

燃費稼ぎで空気圧を上げる昨今、イギリスらしいですね。

 

2018年2月25日 Jaguar 18,000km 全路12.5km/l@コンチネンタル

車検に伴い代車を頼みました。貸してくれたのはXEでした。もちろん無料です。

F-Paceに比べて乗り込みづらい!でもお陰でボディ剛性は最高です。

よくアルミボディは軽いといいますが、鉄より複雑な理想的造形ができるから 剛性の割に軽いらしいです。

それにステアリングフィールがF-Paceよりも良かったです。返すのが惜しいと思った代車は初めてでした。

 

2018年2月25日 Jaguar 18,000km 街中10.5km/l@ダンロップWINTER MAXX SJ8 シートヒーター多用

この冬は豪雪予報だったので、秋に19インチスタッドレスタイヤをホイールセットで見積もってもらうと…高い!

寒いのが嫌いな女房のせいで雪道を走ることもそう無いのでオールシーズンタイヤにすることも考えましたが、

インチダウンすればそれに3万円プラスでスタッドレスタイヤのホイールセットが買えることがわかり、

オリジナルもまだ減っていないのでダンロップWINTER MAXX SJ8のホイールセットにしました。

いやあ、静かで乗り心地がいいですね!でもピレリのV規格(240km/h)とは違いQ規格(160km/h)なのでご注意を~。

 

2018年4月4日 Jaguar 20,000km  郊外15.4km/l@ダンロップWINTER MAXX SJ8

今年は雪が多かったので、ダンロップWINTER MAXX SJ8で長野に行ってみました。

燃費も良く、静かで、街乗りは軽快です。ただ…悪路での乗り心地は強烈です。

ガツンときます。あくまでもフニャフニャ が嫌で空気圧多めにした印象ですが。

追伸 適正空気圧で峠を走ると、よじれが気になります。乗り心地は良くなりましたけどね。

やはり自分の使い方では凍結路は走らないので、T規格の190km/hとかH規格の210km/hが欲しいです。

グリップの悪いタイヤを細くしたのは失敗(255→235)でした。同じか太くしていたら高速も安定していたでしょう。

とはいえ寒冷地専用ブリジストンとは違って、制限速度内なら秋冬春の3シーズンは行けますよ!

追伸 年間7千km使用し、35千kmで冬タイヤとしては駄目だよサインが出たので、

交換しました。ジャガーののタイヤで一番の長持ちです。

追伸 ネットでこんな画像を見つけました。スタッドレスタイヤのトレッド硬度が下記だそうです。

どんな状況に重きをおいているか推測できますね~

グリップの悪いタイヤは太めで グリップの悪いタイヤは太目で2 グリップのいいタイヤなら細 め

ブリジストンVRX3 43~45
ヨコハマIG70 50
ダンロップウインターマックス03 50
トーヨーオブザーブGIZ2 62

もどる→2017-10-10 10万キロ達成!

すすむ→2018-04-04 サービス過多

●Honda Fury

●Jaguar F-pace

●VW Touareg

●VW Bora

●VW Lupo

●VW Golf4

●VW Golf3

●VW Golf2

●Autobianchi-A112

 

旅行写真

340R国内国外
東京-中東京-中2019 Espana 02 03 04
東京-その他東京-東・西2018 Italia 02 03 04
神奈川-横浜東京-南2017 Italia 02 03 04
神奈川-三浦東京-その他2016 Italia 02 03 04
神奈川-湘南神奈川-横浜2015 Italia 02 03 04
神奈川-箱根神奈川-三浦・箱根2014 Italia 02 03 04
  2013 Italia 02 03 04 05
東 日本・千葉東北2013India 02 03 04
静岡-静岡千葉2012 Italia02 03 04 05 06 07
静岡-伊豆静岡2011 Italia 02 03 04 05 06 07
山梨山梨2010 Italia 02 03 04 05 06 07
長野長野-黒姫・小布施2009 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-軽井沢・白馬2008 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-松本2007 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-飯田・木曽2006 Italia 02 03 04 05 06 07
 新潟2005 France 02 03 04 05 06
   2003 Deutschland 02 03
 滋賀2002 France 02
京都京都2001 France
 四国2000 United Kingdom
西日本愛知・北陸・岐阜1998-1999 Australia
 近畿・中国・九州1997 Canada

 

海外旅行データ
     走行距離 燃費 レンタカー代レート飛行機 時期
     kmkm/lEURY/E千円  
2025 伊14 VWティグアン    1,000 160 230 10初
2019西アルファ・ステルヴィオAT3,000  1,0001281758末
2018伊13オペル・インシグニアAT中古2,500  7701321418末
2017伊12VWパサートMT2,400206601281559初
2016伊11VWパサートAT2,200181,0001141078末
2015伊10オペル・インシグニアMT2,100179001269810中
2014伊09VWパサートMT1,800201,00013915410中
2013伊08オペル・アストラワゴンMT2,4001890013310410末
2012伊 南オペル・インシグニアMT2,400161,1001041439末
2011伊06VWトゥーランMT2,300171,2001131899初
2010伊05ルノー・コレオスMT2,800131,6001091768末
2009伊04ダッジ・ナイトロMT3,300111,3001381648末
2008伊03日産エクストレイルMT2,700121,800 1702018中
2007伊02VWパサートMT2,70017   163 2108初
2006伊01フィアット・クロマMT3,20013   149  8中
2005オペル・ザフィーラMT3,70016   138  8末
2004-         136    
2003BMW320MT       132    
2002ルノー・セニックMT       120    
2001シトロエン・ピカソMT       110    
2000ボルボV70MT       101    
1999 フォードATキャンピングカー
1998 フォードATキャンピングカー
1997 フォードE-350ATキャンピングカー

http://yasulotus340r.tripod.com

inserted by FC2 system