yasulotus340r_2006-05-09 アシグルマも楽しいな~!

yasulotus340rのドライブ日記

yasulotus340r_2006-05-09 アシグルマも楽しいな~!

2006年5月9日 Touareg 5,300km

ゴールデンウィークに長野に行ってきました。通ったのは中央高速の調布→諏訪と長野自動車道の諏訪→松本です。

速度は100km/hで、クルーズコントロールを使用したのんびり運転でした。

燃費は行きが7.4km/l、 帰りが9.0km/lと、坂の上りと下りで思った以上の差があります。

ちなみに最高記録は、 松本→小布施の9.7km/lでした。良くない?

 

ところでびっくりしたことがありました。 岐阜県高山市でふらりと給油したら、ガソリンが154円/lもしたのです!

あわててガソリン価格比較サイト(http://gogo.gs/)を調べた所、長野県松本市の最安値 は146円/lで、

全国142円/l均一である高速道路のスタンドに、長野では行列が出来ていることにもはじめて理解できました。

帰りはもちろん、東京都世田谷区のゼネラル八幡山店134円/lです。満タン比較で、2,000円安ですよ~!

When I went to Nagano with my family in "Golden-week". Touareg recorded 7.4km/l (go-way is go-up) & 9.0km/l (back-way is go-down).

The best was 9.7km/l and the worst was 7.1km/l (full throttle!). The price of gasoline will be the highest ever in Japan. Now, low Octane is about Euro 1/l!

 

2006年5月11日 Touareg 5,400km

トゥアレグのタイヤはコンチネンタルの4X4SportContact255/55R18です。

コンチはヤナセ販売の車に よく着いていますが、あまり良い印象はありませんでした。

ところが今回はしっかり・しっとり・グリップ優・乗り心地優と、言う事がありません。

VW太っ腹! やはりポルシェ承認は無敵ですよね。

      ちなみにポルシェ承認は「N0」「N1」「N2」「N3」と世代が進むそうで、

その他にもジャガーの「J」、BMWの「☆」、BMW M3の「M3」があります。

マニュアルを見ると、同じサイズなら荷重109の制限速度240(V)以上を、

カイエンV6と同じサイズの235/65R17なら108の190(T)以上を使えと書いてあります。

どうみても適正サイズは235/65R17の方。ミーティングに行って、カイエンV6の人と換えてもらおうっかなぁ?

I didn't like Continental tires ever. But the tires for Touareg 4X4SportContact255/55R18 are very good! Almost the life of good tires isn't long, so I searched next tires.

Original tires are appreciation by Porsche "N0"! New marks are 「N1」→「N2」→「N3」. Do you know "J" by Jaguar, "☆" by BMW, "M3" by BMW M3?

The original tires of Porsche Cayenne are 235/65R17 (load max 108,max speed 190(T)). These will better for mine. Who wants to change with me?

 

2006年5月12日 VW Bora25,000km

久しぶりに父親のVW Boraに乗りました。おおお! これはちっちゃくってスポーティだぞぉ! 加速もかなりいいです。

ただサスが購入時よりかなり柔らかくなった感じです。平坦路では満足ですが、大きなうねりがあると底づきしてしまいます。

それに運転してて違和感があります。どうしてだろう…?

よくよく考えてみると、340Rやトゥアレグに比べスカットルが低いことに気が付きました。

上半身を妙にさらけ出している気がして、落ち着きません。

(追加 2006年7月15日 340Rは鎖骨、トゥアレグは肩関節、Boraは二の腕中央です。ちなみにレンジローバーは肘関節でした。)

VW GolfⅣではスポーツカーと(強引に)思ってイスを低くして乗っていたんで、気にはなりませんでした。

よくよく見れば、その方がハンドルの角度もぴったりです。

すでに理想的な居住空間の車に慣れてしまっているので、空間設計の無理を感じます。

で、それに対する答えが車高1,605mmのGolfⅤ Plusなのでしょう。

あくまでもスポーツカーと思って乗れということか…。

追加 2006年6月3日

「これまでのゴルフ、1代目2代目3代目と、約25年間3代にわたって続いてきたゴルフというのは見方によってはこれはまったく同一のクルマでした。…4代目はまったく違う。カタチは似ていてもシートはぺったんこです。人はスポーツカーみたいに床近くに低く座り、ガチガチに固めたゴツゴツのサスペンションの感触をお尻に感じながら、 重いステアリングをしっかと握って走る。…4代目のゴルフはピエヒのゴルフ。それなら分かる。あの低さあの硬さあのスポーティー感。丸々太ったインテリア。クルマ全体に漂う凝縮感。それはピエヒがこれまでつくってきたポルシェやアウディのキャラクターと何もかもぴたり符合します。…4代目のゴルフ、ピエヒのゴルフはもはやゴルフではありません。双葉社「自動車ロン」P.79 福野礼一郎著

After months, I drive my father's VW Bora. I feel small & sporty, now! But its dumpers are damaged only 25,000km.

And I feel something strange. The reason is the dashboard is lower than 340R & Touareg. So when I sit lower, everything are matched. I know! This is the taste of Ferdinand Piech!

 

2006年5月12日 Touareg 5,400km

トゥアレグで長野に行った時に、峠道でペースを上げてみました。んん~! 慣性が気になる~! やはり峠では「それなり」でした。

それにエンジンブレーキが効かないのも慣性のせいです。340Rはエンジンブレーキ効きますよぉ!

(追加 MTにしてもよく効きます。 5速のアクセルオフで、100km/hから80km/hまで10秒です。)

結果、340Rはアクセルのオン・オフですばやく荷重が前後に移動するので、左右のすばやい切り替えしにも細かく対応できます。

ただミッドシップの場合、あまりアクセル操作が急すぎると私のようにスピンしてしまう( なんで横向いて走ってるんだろう?)のでご注意を…。

When I drove Touareg at winding roads, the weight of it spoiled sporty mind & braking performance. In contrast of it, I can control 340R only by throttle at winding.

The engine-braking makes it lose from 100km/h to 80km/h only 5seconds. But ruff throttle of MR-cars made me spin. Be careful!

 

もどる→2006-04-23 消耗品の無料交換

すすむ→2006-05-09 道交法改正

●Honda Fury

●Jaguar F-pace

●VW Touareg

●VW Bora

●VW Lupo

●VW Golf4

●VW Golf3

●VW Golf2

●Autobianchi-A112

 

旅行写真

340R国内国外
東京-中東京-中2019 Espana 02 03 04
東京-その他東京-東・西2018 Italia02 03 04
神奈川-横浜東京-南2017 Italia 02 03 04
神奈川-三浦東京-その他2016 Italia02 03 04
神奈川-湘南神奈川-横浜2015 Italia 02 03 04
神奈川-箱根神奈川-三浦・箱根2014 Italia 02 03 04
  2013 Italia 02 03 04 05
東 日本・千葉東北2013India 02 03 04
静岡-静岡千葉2012 Italia 02 03 04 05 06 07
静岡-伊豆静岡2011 Italia 02 03 04 05 06 07
山梨山梨2010 Italia 02 03 04 05 06 07
長野長野-黒姫・小布施2009 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-軽井沢・白馬2008 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-松本2007 Italia 02 03 04 05 06 07
 長野-飯田・木曽2006 Italia 02 03 04 05 06 07
 新潟2005 France 02 03 04 05 06
   2003Deutschland 02 03
 滋賀2002 France 02
京都京都2001 France
 四国2000 United Kingdom
西日本愛知・北陸・岐阜1998-1999 Australia
 近畿・中国・九州1997 Canada

 

海外旅行データ
     走行距離 燃費 レンタカー代レート飛行機 時期
     kmkm/lEURY/E千円  
2025 伊14 VWティグアン    1,000 160 230 10初
2019西アルファ・ステルヴィオAT3,000  1,0001281758末
2018伊13オペル・インシグニアAT中古2,500  7701321418末
2017伊12VWパサートMT2,400206601281559初
2016伊11VWパサートAT2,200181,0001141078末
2015伊10オペル・インシグニアMT2,100179001269810中
2014伊09VWパサートMT1,800201,00013915410中
2013伊08オペル・アストラワゴンMT2,4001890013310410末
2012オペル・インシグニアMT2,400161,1001041439末
2011伊06VWトゥーランMT2,300171,2001131899初
2010伊05ルノー・コレオスMT2,800131,6001091768末
2009伊04ダッジ・ナイトロMT3,300111,3001381648末
2008伊03日産エクストレイルMT2,700121,800 1702018中
2007伊02VWパサートMT2,70017   163 2108初
2006伊01フィアット・クロマMT3,20013   149  8中
2005オペル・ザフィーラMT3,70016   138  8末
2004-         136    
2003BMW320MT       132    
2002ルノー・セニックMT       120    
2001シトロエン・ピカソMT       110    
2000ボルボV70MT       101    
1999 フォードATキャンピングカー
1998 フォードATキャンピングカー
1997 フォードE-350ATキャンピングカー

http://yasulotus340r.tripod.com

inserted by FC2 system