●ドライブ日記(Diary) ●旅行写真(Trip Photo) 2008-12-13 ポテンザ・未知なる歓びへ |
2008年12月12日 340R 58,000km ヨコハマ・ネオバの後継として選んだタイヤは、ブリジストン・ポテンザRE-11です。 触った感じはSタイヤみたいな感じですが、実際の所どうでしょう?楽しみです。 そして、これを機にFOREVERでホイール磨きをしてもらいました。4本で20,000円。ウソみたいに綺麗だ〜! 2008年12月21日 340R 58,100km とりあえず、いつもの三浦海岸コースを走って見ました。すごいグリップだ〜!壁も走れそうだ〜(笑) ! 2010年1月10日 340R 66,000km 雪道はネオバよりずっと滑るので、お気をつけください。試す人も少ないでしょうが…。 2008年12月16日 340R 58,000km デジイチを買ってからというもの、夕焼けの写真が綺麗に撮れて、とても嬉しいです。折角なので、謎解きをしましょう。 まず空の「青」。これはオリンパス・ブルーといって、カメラ・メーカーの特徴です。オリンパスのカメラを買いましょう(笑) 。 次に夕焼けの「赤」ですが、これは「夕日」モードのお蔭です。具体的な設定は下記の通りです。
夕日モードでは、露出補正がマイナスになるのが意外でした。確かにブレにくいし、影に深みが出ます。 手ブレ補正機能がボディ内蔵なこともあり、今のところすべて手持ちです。 まあ細かい設定の意味が分からない人も、写真を見比べれば一目瞭然ですね。こんなに違いますよ〜! 追加 2009年1月9日 辺りが暗くなってからの路上での撮影は危険なので、 安全対策をしましょう。 私はフランスの雑貨店で買った、反射ベストを着用していますよ。 それからアクセルを踏む右足の支点を固定するために、床にゴムマットを敷きました。 右ひざのニーパッドとともに、コーナーでの体の保持がずいぶん楽になりました〜!
2009年1月9日 340R 59,800km 今年の年始年末は、風邪を引いていて満足にドライブできませんでした。でも運がよく、まずまずの写真が撮れました〜! |
|