●ドライブ日記(Diary) ●旅行写真(Trip Photo) 2008-06-28 デジイチ・デビュー |
2008年6月28日 Bora38,000km まだ40,000kmも走ってないのに、サスが抜けきってしまいました。コーナーではアンダー出まくりのヘロヘロです。 よって換えたのが、ビルシュタイン!純正でローダウン仕様なので、今回はサスのみの交換です。 ちょっとコツコツしますが、強い衝撃はさらっと受け止めてくれます。GolfV以来の懐かしい味です。コーナーもシャッキリしました。 それにしてもこんな時は、FFベース車のバランスの悪さが露呈しますね。どこか一部に負担がかかっている証拠ですから〜!
2008年8月30日 340R 56,600km 家族が里に帰っていたので、暇を見て富士五湖に行ってきました。もっと晴れたらよかったのに〜!
2008年9月17日 340R 56,600km もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、今更ながらデジイチ・デビューしました! まあ普通に言うとデジタルカメラの一眼レフというやつで、モデルはオリンパスE-520です。選択理由は、携帯性の重視です。 ではなぜこのカメラが小さく出来たかというと、フイルムに比べて感光部が小さいからです。 感光部を小さくすれば、同じ採光能力のままレンズも小さくなる。 ではその画像は?他のメーカーに比べて不利ですが、個人的には十分です。小さくて軽い…ロータスと一緒ですね(笑) 。 では実際に使ってみての感想は… 1.空が青い 2.ピントがシャープ 3.ボケがいい感じ 4.マクロも綺麗 5.起動・ピントが早い というのがびっくりランキングです。しかとご覧あれ〜 2008年10月10日 340R 57,000km 壊れた!なんてびっくりすることも少なくなりました。いや別に、壊れなくなった訳ではありません。慣れただけです(笑) 。 今回はシートベルト・バックルの破損および、マフラー・ステーの破損です。通常使用に支障はありません(笑) 。 追加 2009年1月29日 マフラーをボディショップ・コバヤシで直してもらいました。バンパー(?)一式脱着が32,000円に修理費25,000円。 確かに仕事はすばらしいのですが、高かったのか〜? 安かったのか〜? |
|